垂坂山観音寺

年末年始のご参拝について観音寺からのお知らせとお願い

今年はコロナ禍で大変な年となりました。未だ終息は見えず、来年も影響は続くと思われます。

例年、沢山の方にご参拝いただきます年末年始のご参拝について中止、変更点など観音寺としての対応をご案内いたします。

新型コロナウィルス感染症拡大防止の為、ご理解ご協力の程、お願い致します。

① 除夜の鐘を参拝者の方に衝いていただくのを中止致します。

② 甘酒などの振る舞いを中止致します。

③ 境内のキャンドルライトアップを中止致します。

④ ご来山の際にはマスク着用、お参り前の手指消毒にご協力ください。

⑤ 参拝経路は一方通行とし、本堂内では大声での会話、1分以上のお参りはご遠慮ください。

⑥ 他の参拝者との距離を十分にお取りください。

⑦ お守りや熊手などの領布は本堂ではなく、志納所前に変更いたします。

⑧ おみくじ、ろうそく、線香は本堂外に設置しますので、ご参拝後にお求めください。

⑨ 御朱印は志納所にて承りますが、長時間お待ち頂く可能性があります。

⑩ 混雑する時間帯を避けてご参拝ください。

  混雑が予想される時間帯・・・大晦日 午後11時30分~年明け午前1時頃

                1月1日~3日 午前11時頃~午後1時頃

その他、護摩供養など例年通り厳修する予定ですが、状況をみて中止、変更をさせていただく可能性がありますのでご理解、ご協力を重ねてお願いいたします。ほかご不明な点はお問い合わせください。

コロナウィルスとの縁を断ち切るためお寺としても空気清浄機を導入したり消毒液を設置したり最大限の対策を行いますが、何より大切なのは皆様の行動だと思います。上記の事にご協力いただき、来年こそは幸多き年となりますよう、ご祈念申し上げます。    山主拝


コロナ禍の影響で3月より中止していました、毎月3日の大師会を7月3日より再開いたします。

ご参加いただく方にはマスクを着用いただき、席の間隔をあけ、昼食のご接待はなしという形でさせていただきます。何卒、ご理解、ご協力のほどよろしくおねがいいたします。   

また、十日観音のお参りも7月10日 午前0時より実施いたします。こちらも例年とは形式を変え、参加者による数珠繰りはなしとし、般若心境のお勤めのみといたします。また、時間も短縮し午前1時頃までとさせていただきますのでこちらも合わせて、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 合掌

皆さま、コロナ禍が少し落ち着き、経済活動も再開されましたが、引き続き手洗い、マスク、ソーシャルディスタンスに気をつけ、健やかにお過ごしください。

さて、そんな中以前よりご要望の多かった當山オリジナルの御朱印帳が出来上がりました。表紙には厄除け、疫病退散のご利益があると言われる角大師を入れさせていただき、手にした方のお守りを兼ねた御朱印帳といたしました。旅のお供に一冊いかがでしょう。

写真はFacebookにあげさせていただいてますので一度ご覧ください。  合掌

皆様、健やかにおすごしでしょうか。

先般、お檀家様より當山のプロモーション動画の御寄進いただきました。

観音寺を知るおクリックいただき、ページ下方よりご覧いただけます。

是非一度ご覧ください。   合掌

新型コロナウィルス感染拡大に伴い緊急事態宣言が宣言されました。

當山でも感染拡大抑止のため3月から毎月3日の大師会など行事を中止させていただいております。

5月3日に予定しておりました春まつり、写生大会も中止とさせていただきます。

楽しみにして頂いて方々には大変申し訳ないですが、何卒ご理解ください。

仏教では、「万物は無常」であると説いています。すべてのものは常に変化し同じときはないというような意味です。

この新型コロナもいずれ終息し過去の事となるでしょう。

しかし、それは皆様が外出を控え、手洗いなどをして感染拡大を止める為の行動をすることが不可欠です。

どうか皆さまご自愛ください。この新型コロナが終息した暁にはまた盛大に行事を執り行います。それまでは我慢しましょう。

お願いいたします。    山主九拝

この度垂坂山観音寺は新たに樹木葬・永代供養を行うこととなりました。
伝統ある垂坂山観音寺の境内にて永代にわたってしっかりと故人を供養させて頂きます。
詳細はこちら>

 明日、5月3日の学童写生大会並びに元三大師春まつりは現在のところ予定通り開催する予定でおりますが、雨天の場合は
火渡り神事は中止いたします。
 明日は地面が濡れている事が予想されるため、写生大会に参加いただく方は濡れない準備をお願い致します。
また、雨天、晴天どちらの場合でも作品の受け付けは5月5日までいたします。

 皆さま、まもなく年末となりますがいかがお過ごしでしょうか。
さて、この度、当山のストリートビューをホームページでご覧いただけるようになりました。
是非、一度ご覧ください。   合  掌